
オイッス!!ヒデキチだ
テメーらよー、ブログの「アクセス数」で悩んでねーか?...逆に「アクセスアップの方法」をにココに探しに来たんじゃねーのか?
「ブログのアクセスが少ないからどうにかしたい」
この問題を解決する唯一の方法を伝授する

…冗談だ
ところで質問なんだが、君の目的は「アクセスUP」なのかい?
それとも、「収益UP」なのかい?
この答えによって、回答は変わってくる。
ちなみに、ブログで大量のアクセスを集めたきゃ、トレンドブログもいいし、大勢の人が関心を持つ記事を集めたブログを作ればいい。
手っ取り早いのは、テレビにかじりついて速報なんかを「リアルタイム」で発信すれば解決だ
どうだい?簡単だろ?
しかし、「ブログで収益を上げたい」
というなら話は別だ。
この記事ではこの辺を中心に語っていくぜ
目次
ブログのアクセスを増やすのは簡単
世の中には「トレンドブログ」ってものがあるよな
知らないっていうんならググってくれ
冒頭の繰り返しになるが、アクセスを狙うならトレンドブログをやればいい、うまくハマれば滅茶苦茶アクセスが集まるぜ?
例えば「Yahooリアルタイム検索」なんかでネタを拾って記事を書けば、数多くのアクセスが集まるだろう。
あと、芸能人の話題なんかのトレンド記事を書き続ければ、ブログが波に乗った頃には莫大なアクセスが期待できる
つっても、俺はトレンドブログやったことねーし、今後やりたいとも思わねーんだよ
理由は
トレンドブログをやらない理由
- ライバルとの競争が面倒
- 検索上位表示するには毎日数記事の投稿が必要
- 新鮮なネタを提供し続けないとアクセスがた落ち
- つまり、新着記事UPのためブログに張付く必要がある
こんな感じだ
できるだけ楽に稼ぎたいと考えて始めたブログが、トレンドをやることで本業より忙しくなったら本末転倒だしな
アクセスを増やしたいなら見られる検索位置にいる事が必須
別の角度から話をするが
「ブログにアクセスが欲しい」
「なんで自分のブログはアクセスが少ないんだろう?」
アクセスが見込める記事を書いてるにもかかわらず、アクセスがないんなら
「君の書いたブログが誰にも見つからない検索順位」だと言う事なんだぜ?
つまり、グーグルに認められてないってことだ。
または、「記事を書いて日が浅い」という可能性もある
せっかちな君に教えておくが、「記事を書いたらすぐに順位が付く」ってわけじゃねーんだぜ?
最低3か月くらい様子を見ないと「適正な検索順位は分からねー」ってことだ
あと、検索エンジン、つまり、グーグルに認めてもらうには「SEO」も大事だな
検索結果の上位表示を狙うならSEOを頑張れ
グーグルの検索結果上位に自分のブログを表示させるには、SEOといったテクニックも必要だよな?
最低必要なSEO対策
- 記事のタイトルに狙ったキーワードを入れる
- ブログに「H2」などのタグを使う
- 文章構成を考え、論理的な構造で記事を書く
最低でもだが、自分の記事にこれらを施さねーと、検索エンジンはもとより、生身の人間が見ても良い記事だとは言い難いよな?
つまり、読みやすい文章を作ることが必須ってことだ
でもよー
こんな話を探してこの記事に辿り着いたわけじゃねーよな?
要するに、こういうことだろ?
「自分が運営するブログのアクセスを上げる方法が知りたい」
ということは
「自分のブログで収益化したい」
詰まるところ、目指すべきは「収益」ってことだな
ブログで収益を上げるのはムズイ
もし、「ブログを趣味でやってる」と言うなら、アクセス数なんて気になんねーはずだよな?
好きなことを好きなように書けば満足するだろうし
そもそも、自分の好きなことを書きなぐったブログにアクセスなんて見込めねーよな?
「本日のランチ(俺様編)」
なんてブログ読みたくねーだろ?
逆に、アクセス数が気になるってんなら、目的は「金」、つまり、収益ということだろ?
ちなみにだが、ブログのアクセス数と収益が比例するのは
「グーグルアドセンス」
みてーなクリック型の広告だよな
しかし、俗にいう「アフィリエイト」を見るとこの限りじゃねーよな?
アフィリエイトで収益を上げるには
- アクセス数
- クリック率
- コンバージョン率
この中でも、「コンバージョン率」ってのが最も大切な要素になる。…と思ってる。
略してCV率なんて言い方もあるが
CV率が重要つっても、まったくアクセスが無いブログなら話にならないが...
たとえば、運営するブログのアクセスが少なくても読者がアフィリエイト広告を踏んで、何かを購入してくれりゃ収益は上がるわな?
要するに、アクセス数の少ねーブログを運営してるなら、「CV率」をどうにかする必要があるってことだ
コンバージョン(CV)率を上げるには
コンバージョン(CV)率を上げるっていうのは、実のところそれほど難しい話じゃねーんだぜ?
分かりやすく言うぜ?
「何かを欲しいと思ってる人を後押しするだけの簡単なお仕事」
言い方を変えると
「商品を欲しい人が探してる情報を提供し、不安を取り除いて購入させるオイシイお仕事」
どうだ?売れそうだろ?
そもそも、「欲しい」と思ってるわけだから、説得して「どうぞ買ってください」という話じゃねーし
商品やサービスに関心を持ってるんだから、1から説明する必要もねーよな
勘の良い読者なら気付いたかも知れねーが、つまりはこういう事だ
購入直前の人に向けた記事を書く
これが1番売れる。
要するに、コンバージョンがバチバチなわけよ
ただ、問題もある。
「アフィリエイターは、誰もがソコを狙っている」
だから、自分が書いたコンバージョン記事が、他の誰よりも「検索上位」に表示されるようサイトを作りこむんだぜ
結局のところ、コンバージョン率を上げるためには手順を踏む必要があるってわけだ
step
1コンバージョンする記事を作る
step
2関連したキーワードを狙って複数の記事を書く
step
3サイト単位でコンバージョン記事へ誘導する
ザックリだが、このくらいの手間暇をかけてサイトを設計し、ブログに記事を入れてる訳よ
この辺りの事を書けば、相当の長文が必要になるから、また別の記事で詳しく書くが...
ザックリ言うと

ということだ
つーことで、スーザン様にまとめてもらおうか
まとめ

参考になったかしら?
ということで、まとめるわよ
この記事のまとめ
- 沢山のアクセスが欲しいならトレンドブログ
- アクセスが少ない原因はSEO対策に問題があるかも
- 収益を上げるにはコンバージョン(CV)率を考える
この辺が本質よ
おまけ


-
-
【必読】アフィリエイトに必要なツールはこれだけ!おすすめ「ASP」も紹介
ヒデキチオイッス!!ヒデキチだ 俺がブログやアフィリエイトで使ってるツールや、登録してるASPを紹介するから、これを参考に稼ぐんだぜ スーザンよく見ると、一般的なブロガーやアフィリエイターなら誰もが使 ...
続きを見る
このサイト「ヒデブロ」で使ってるワードプレステーマは、「ブロガー」「アフィリエイター」に人気の「WING(アフィンガー5)」です。
ワードプレステーマで迷ってるならオススメです